カレンダー
リンク
フリーエリア
最新コメント
(11/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
建築戦隊カプリコ5
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(07/20)
(07/21)
(07/24)
(07/25)
カウンター
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
H>日大のコンペが終わりました.
やっとのことで終わりました.
入選するか心配です.
まだ提出までは時間があるので,
レイアウトにがんばります.
気合を入れます.
K>
こんにちは。いよいよ中間テストの一週間前ということで勉強をしなければならないはずなのですが、コンペのエスキースのめどが立たないのでそういうわけにいきません
ですが今日は昨日よりは早く帰れそうなので試験勉強のほうもおろそかにしないようにしたいと思います。
コンペも中間も頑張ります。
こんにちは。いよいよ中間テストの一週間前ということで勉強をしなければならないはずなのですが、コンペのエスキースのめどが立たないのでそういうわけにいきません

ですが今日は昨日よりは早く帰れそうなので試験勉強のほうもおろそかにしないようにしたいと思います。
コンペも中間も頑張ります。
H>
更新が遅れて申し訳ありません.
来週の火曜日から中間テスト一週間前になります.
大学の推薦入試を受ける僕たちはザ一学期までの仮評定が大切になるので頑張ります.
コンペの方は初の日大に参加しています.
こちらも頑張ります.
更新が遅れて申し訳ありません.
来週の火曜日から中間テスト一週間前になります.
大学の推薦入試を受ける僕たちはザ一学期までの仮評定が大切になるので頑張ります.
コンペの方は初の日大に参加しています.
こちらも頑張ります.
■■■
Y>
ハロー…。
最近元気に頑張ってます!!
しかしエスキースでつまづいてしまい先生からの重圧に押しつぶされそぅな今日この頃です。
さぁ…やりますか。
行くぞ!!北海道〜ッ!!
Y>
ハロー…。
最近元気に頑張ってます!!
しかしエスキースでつまづいてしまい先生からの重圧に押しつぶされそぅな今日この頃です。
さぁ…やりますか。
行くぞ!!北海道〜ッ!!
■■■
Y>
あぁ〜GWが終わってしまう…。汗
なんて僕は悲しみません!!
早く学校へ行きたくて行きたくてしょうがなかったんです。
なぜかって???
内緒さよぉ〜←甲州弁
道都大コンペの話に変わりますが、先週の金曜にみんなで物語を発表しあいました。2年生天才ばかり!汗 負けてられません!!マジで…いやマジで!!
ではお決まりの…
行くぞ!!北海道〜っ!!
Y>
あぁ〜GWが終わってしまう…。汗
なんて僕は悲しみません!!
早く学校へ行きたくて行きたくてしょうがなかったんです。
なぜかって???
内緒さよぉ〜←甲州弁
道都大コンペの話に変わりますが、先週の金曜にみんなで物語を発表しあいました。2年生天才ばかり!汗 負けてられません!!マジで…いやマジで!!
ではお決まりの…
行くぞ!!北海道〜っ!!
H>
ゴールデンウィークは四連休+四連休の八日間あります.
昨日までで,半分終わりました.
この時期,世間の高校生の大半は,総合体育大会に向けて熱心に練習に励んでいます.
僕たちもだんだんと,コンペに取り組み始めました.
残りの四連休も有意義に過ごしたいです.
Y>
今日頭髪服装検査がありました。
モミアゲなくなりました。
悲劇感激ッ!!!!!
明日は、写真撮影なので
真面目なコに見えるように
がんばりんこだぷぁぁぁぁぁぁ。
どーもMです。
初書き込みなんで自己紹介します。
趣味 サッカーとオモローなことをさがすこと
好きな食べ物 肉系でーす
嫌いな食べ物 辛いもの
得意科目 体育 嫌いな科目 わかんないもの
マイブーム お城巡り!笑
以上です。
初書き込みなんで自己紹介します。
趣味 サッカーとオモローなことをさがすこと
好きな食べ物 肉系でーす
嫌いな食べ物 辛いもの
得意科目 体育 嫌いな科目 わかんないもの
マイブーム お城巡り!笑
以上です。
K>
一昨日、部の夏休みの活動としては総まとめとなる3泊4日の宿泊合宿が無事終了しました。これをもって本来ならば活動も一段落
といきたい所ですが、僕は図面作成にてこずったためなかなか予定通りに進んでいない
■■■のが現状です。この遅れを取り戻すためにも、23(木)に学校に行くので、できる限りの遅れを取り戻したいと思います。
一昨日、部の夏休みの活動としては総まとめとなる3泊4日の宿泊合宿が無事終了しました。これをもって本来ならば活動も一段落


H>
7月31日,8月1・2日の3日間.
インターンシップで大原建築研究室に研修に行かせてもらいました.
大原さんの設計した,家の模型作りと,現場見学をさせてもらいました.
アトリエ設計事務所の雰囲気や,仕事現場の雰囲気が肌で感じられてとてもよい体験になりました.
ありがとうございました.
さて,夏休みに入りもう3/4程度が終わりました.
今は学校の施設を利用し,合宿を行っています.
今日で3日目,明日が最終日です.
昨日は,宿のシャワーが水でした.
今日は,ちゃんとお湯が出てほしいです.
とにかく暑くて,寝れませんでした.
Aは管理室を開けクーラーの設定温度を下げようと,指導員室に忍び込み鍵を盗もうとしました.
逃げる途中に先生の足をけり,起こしてしまいました.
「なにしてんねん!!」
と怒鳴られました.
今日は早いうちに設定温度を下げておきたいと思います.
皆さんも涼しいところでたくさん睡眠をとってください.
7月31日,8月1・2日の3日間.
インターンシップで大原建築研究室に研修に行かせてもらいました.
大原さんの設計した,家の模型作りと,現場見学をさせてもらいました.
アトリエ設計事務所の雰囲気や,仕事現場の雰囲気が肌で感じられてとてもよい体験になりました.
ありがとうございました.
さて,夏休みに入りもう3/4程度が終わりました.
今は学校の施設を利用し,合宿を行っています.
今日で3日目,明日が最終日です.
昨日は,宿のシャワーが水でした.
今日は,ちゃんとお湯が出てほしいです.
とにかく暑くて,寝れませんでした.
Aは管理室を開けクーラーの設定温度を下げようと,指導員室に忍び込み鍵を盗もうとしました.
逃げる途中に先生の足をけり,起こしてしまいました.
「なにしてんねん!!」
と怒鳴られました.
今日は早いうちに設定温度を下げておきたいと思います.
皆さんも涼しいところでたくさん睡眠をとってください.
H>
新学年になり、気持ちも新たに部活動をはじめ、
ブログの方もリニューアルしました。
最近建築研究部を支配し始めた、Rの仕業です。
Kは最近擬態語にはまってます。
『ぺちゃんこ』
今後ともよろしくお願いします。
新学年になり、気持ちも新たに部活動をはじめ、
ブログの方もリニューアルしました。
最近建築研究部を支配し始めた、Rの仕業です。
Kは最近擬態語にはまってます。
『ぺちゃんこ』
今後ともよろしくお願いします。
2・3年生の設計競技奮闘記に続き建築研究部のブログもはじめました。
一年生を中心に展開していきます。
まあ、堅苦しくしないでついてきてくださいね。(^^)
一年生を中心に展開していきます。
まあ、堅苦しくしないでついてきてくださいね。(^^)