カレンダー
リンク
フリーエリア
最新コメント
(11/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
建築戦隊カプリコ5
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(07/20)
(07/21)
(07/24)
(07/25)
カウンター
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
E>
インターンシップ
私は、小笠原にある
設計事務所
に行ってきました

行く前は、不安と緊張で体がどうにかなりそうになって・・・。
しかーし
行ってみると、所長さんはとても優しくてホッとした。
しかも会社の中には、社員さん達が大勢居て、
空気はピリピリしているのかと思ったら
・・・所長さんを入れても4人しかいなかった。
私は、お寺の補強作業のために使う平面図をjwwCADでかくという
仕事をもらった
新入社員気分だった
分からないところを勇気を振り絞って、分かるまで聞いた。
自分なりにあいさつも頑張ってした。
あいさつって、簡単なんだけど難しい。勇気がいる。私はそう思った。
この仕事をしていてよかったと思える時
それは、自分が設計したものが実際に建ったとき
だそう。
この3日間で、私は学んだことがいっぱいあった。
苦手なことにトライするって、すごい苦しいことだけど。
それをし終えた時の達成感みたいなものが、もうたまらなく気持ちいい
頑張るっていいことだな
と思った
インターンシップ





行く前は、不安と緊張で体がどうにかなりそうになって・・・。
しかーし

しかも会社の中には、社員さん達が大勢居て、
空気はピリピリしているのかと思ったら

・・・所長さんを入れても4人しかいなかった。
私は、お寺の補強作業のために使う平面図をjwwCADでかくという
仕事をもらった


分からないところを勇気を振り絞って、分かるまで聞いた。
自分なりにあいさつも頑張ってした。
あいさつって、簡単なんだけど難しい。勇気がいる。私はそう思った。
この仕事をしていてよかったと思える時

それは、自分が設計したものが実際に建ったとき


この3日間で、私は学んだことがいっぱいあった。
苦手なことにトライするって、すごい苦しいことだけど。
それをし終えた時の達成感みたいなものが、もうたまらなく気持ちいい

頑張るっていいことだな


PR
COMMENTS